「制限」ではなく「管理」で痩せる!オンラインパーソナルトレーニングの松永健吾です。
今日は抱っこのしすぎで発生する「抱っこ歪み」について書いていきます。
抱っこ歪みとは?
抱っこ歪みとは名前の通り、
抱っこのしすぎで発生する歪みのこと
です!
主に骨盤や背骨、股関節が歪みます。
これを放置しておくと、様々な不調や見た目の変化が起こるので、直していきたいですね!
抱っこ歪みの原因
上でも抱っこのしすぎで、、、と書いていますが、特に、子どもを骨盤に乗せる抱っこ
を長期間していると、歪んできます。
これは筋肉ではなく「関節」で支えている状態になりますし、ニュートラルな状態から逸脱した姿勢なので、長時間やるほど、姿勢は悪くなっていきます。
抱っこ歪みはどんな歪み?
具体的に「抱っこ歪み」はどのように歪むのか?
通常、骨盤は「前傾」か「後傾」するものです。
骨盤の上に背骨が乗っているので、骨盤が歪むと背骨も一緒に歪みます。
骨盤後傾→腰は丸くなる
骨盤前傾→腰が反る
という形が通常パターンです。
それにより筋肉も緊張したり、弱くなったりするものなので、歪みに合わせてやるべきトレーニングやストレッチも変わります。
で、「抱っこ歪み」はというと、、、
骨盤は後傾しているのに、腰が反っている
という状態になります。
これはあまり調べても出てこないものなので、意外と知られていません。
だから対処法もいまいち出回っておらず、長年この姿勢のまま過ごしている方も多いんです。
抱っこ歪みで予想される未来
抱っこ歪みを放置してしまうと、・腰痛
・膝痛
・下半身太り
・太りやすい体
・肩こり
・猫背
・おばさん体型
など、あらゆるマイナス要素の元になります。
抱っこ歪みは直せる?
抱っこ歪みは直せるのか?答えはもちろん、イエス!
産後50年くらい経っていて、骨が完全に変形している状態じゃなければ、「ただ筋肉のバランスが悪いだけ」なので、必ず元に戻ります!
もちろん、
やれば
ですけどね!
解消ストレッチ
解消のためのストレッチはたくさんありますが、1つだけ挙げるとしたら、、、もも裏のストレッチ
ですね!
骨盤後傾しているので、もも裏は硬くなっています。
ここは念入りにストレッチしましょう!
解消トレーニング
抱っこ歪み解消には「弱くなっているところを鍛える」ということも必要です。1つ挙げると、、、、
腸腰筋
ですね。
骨盤後傾しているということは、ここはかなり弱くなっています。
膝を持ち上げる「ニーレイズ」という種目で鍛えるといいですね!
抱っこ歪み解消オンラインワークショップ
その他、ストレッチしたいところ、トレーニングしたいところはまだまだあります。文章と画像だけだと紹介しきれないので、オンライン講座にしました!
ここでテキストと実演で紹介していきたいと思います
ワークショップの詳細はこちら
書籍
2019年3月、オンラインパーソナルトレーニングでやっているノウハウが、書籍になりました!
「やせない理由はあなたのガマンにありました」日本文芸社
こちらへのご登録もお忘れなく!
松永が発信しているこちらの無料コンテンツもお忘れなく!産後体型を戻す!
独立に向けてやりたい10のこと
日替わりトレーニング「今日トレ」LINE公式アカウント