ダイエットだけじゃない!トレーニングの14個の恩恵

こんにちは。

「制限」ではなく「管理」で痩せる!オンラインパーソナルトレーニングの松永健吾です。

この記事では「筋肉がつくだけじゃない!トレーニングの14個の恩恵」について書いていきます。

ダイエットする上で「トレーニングした方がいい」ということは、調べたらすぐに出てきますが、調べて出てくる以外にもトレーニングの恩恵は大きいんです。


トレーニングの代表的な3つの効果

まずは基本となるトレーニングの効果について。

代表的なものが3つあります。

筋力アップ

「筋肉が発揮できる力がアップする」

ということです。

発揮できる力がアップするということは、消費するエネルギーもアップする。

つまり、

痩せやすくなる(基礎代謝が上がる)

ということですね!


筋肥大

「筋肉が大きくなる」

ということです。

筋肉がつくということは、車で言うと「エンジンが大きくなる」ということ。

エンジンが大きくなるとガソリンをたくさん消費します。

人間の場合は、たくさんエネルギーを消費するから「たくさん食べても太りにくい」ということになりますね!

よく「太くなる」と勘違いしている方がいますが、女性はそんなに気にするほど太くなりません。

むしろ適度な筋肉がないと「骨」に近づいていくか、綺麗な曲線のラインがない体になってしまいます。


筋持久力アップ

力を発揮できる時間が長くなります。

筋肉が太くならないので筋持久力アップのトレーニングが好まれやすいですが、筋持久力アップトレーニングではそんなに基礎代謝はアップしないと言われています。


実はとても大切な上記3つ以外のトレーニング効果

上記3つがよく言われる筋トレの効果なのですが、これ以外にもかなり多くのメリットがあります。

ダイエットのためだけにトレーニングしていると、なかなか結果が出ずに挫けてしまいがちですよね。

以下のメリットを理解しておくと、変化がわかって挫折することなく継続することができますね!

体力維持、健康維持

トレーニングすることで体力維持、健康維持に繋がります。

トレーニング習慣ができると、仕事や日常生活で疲れにくくなります。


カロリー消費

トレーニングそのものでもエネルギーを使うので、カロリー消費に繋がります。

有酸素運動の方がエネルギーは消費するのですが、トレーニングでも消費はします。

また、トレーニングは終わってからもエネルギーを消費し続けると言われています。


柔軟性(可動域)アップ

トレーニングの中には、柔軟性を上げるようなものもあります。

柔軟性(可動域)が上がるということは、

より大きく筋肉が使われる

ということ。

これも基礎代謝アップに繋がりますね!


筋出力アップ

上記の「筋力アップ」とは違い、

筋出力アップ

です。

簡単に言うと、

「力が入りやすくなる」

ということです。

力が入りやすくなると、消費するエネルギーも多くなりますね!


歪みを整える

・正しいフォームでトレーニングする
・適切な場所をトレーニングする
・適切な場所をストレッチする


などにより、体の歪みが整います。

歪みが整うと、筋肉に力が入りやすい、姿勢が良くなる、肩こりが解消する、痛みが改善するなど、様々な恩恵があります。


心肺機能アップ

これは主に有酸素運動によって得られる効果です。

心肺機能が上がる=体力がつく

とも言えますね。

日常生活や仕事で疲れづらくなります。


気分を上げる

トレーニングすると、自然と気分が上がります。

これは「アドレナリン」というホルモンが出ているからです。

気分が落ち込んでいても、ちょっと動くとスッキリするので、落ちている時こそトレーニングですね!


リラックスする

トレーニングには気分を上げるだけじゃなく、リラックスする効果もあります。

と言っても、全てのトレーニングがそうだというわけではありません。

呼吸エクササイズや、ヨガ、ストレッチなどがそうです。

これらも広い意味で「トレーニング」に分類されますね。

トレーニングも状況に応じて使い分けるといいんです。


ストレス解消

リラックスと被る部分もありますが、トレーニングはストレス解消にもなります。

リラックスの項のようなゆったり系でストレス解消する場合もあれば、有酸素運動でスッキリする場合もありますし、激しい追い込みトレーニングでスカッとストレス解消になる場合もありますね!


痛み改善

正しいフォームでのトレーニングや、痛みの原因となる筋肉を鍛えることにより、痛み改善につながる場合があります。

我流でやって逆にどこかを痛めてしまうケースがありますが、本当はトレーニングすることで痛みが改善するものなんです。


不調改善

痛み改善と同様に、トレーニングによって様々な不調も改善する可能性があります。

これは上記の「歪み改善」とも繋がりますが、トレーニングで内臓機能が正常になることもあります。

また、トレーニングで深部体温が上がることで内臓温度が上がり、内臓が活発に働いてくれることも期待できます。



トレーニングのデメリット

ここまでメリットばかり書いてきましたが、デメリットはどうでしょう?

疲れる

トレーニングは「ちょっとキツイこと」をするわけなので、疲れます。


時間が取られる

トレーニングするための時間を確保しなければいけないので、その分の時間は取られますね。


間違ったやり方をすると悪化する

我流で間違ったやり方をしてしまうと、全然効かなかった理、怪我につながる恐れがあります。


デメリットは、あってないようなものですね!


トレーニングはいいことだらけ

以上より、トレーニングはダイエットにかなりオススメです。

オススメというか、「運動」「栄養」「休養」という生きる上での三本柱のうちの一つなので、なくてはならないものですね!

挫折しがちな人も、体重以外にトレーニングで変わったことはないか?を見るようにしましょう!

まずは簡単なものから取り入れるといいです。

とりあえずこんな動画をマネすることからスタートでもいいですね!




この記事の内容を動画で見れます!



月額制オンラインジム「nemareオンラインGYM」では、毎月1~2回この記事に書いたようなダイエット知識についての座学をオンライン配信しています。

過去に配信したオンライン講座はいつでも見ることが可能なので、この記事の内容も動画で見ることができますよ!

詳細はこちら


具体的にどう進めたらいいのか?

「もうちょっと手取り足取り教えてほしい!」

という方は、プロのサポートを受けるのも一つの手段ですね!

「制限ではなく管理で痩せる!オンラインパーソナルトレーニング」


書籍



2019年3月、オンラインパーソナルトレーニングでやっているノウハウが、書籍になりました!

「やせない理由はあなたのガマンにありました」日本文芸社


こちらへのご登録もお忘れなく!

松永が発信しているこちらの無料コンテンツもお忘れなく!

産後体型を戻す!



独立に向けてやりたい10のこと



日替わりトレーニング「今日トレ」LINE公式アカウント
Posted in ダイエット知識 and tagged , , , , , , .